初めて猫を飼う際に苦慮するのが、快適な環境で過ごしてもらうためにどんなアイテムをそろえたらよいのかということです。
猫を飼う際の最低限用意してほしいアイテムの中で、今回紹介するのが猫のペットシーツです。
この猫のペットシーツは猫用のトイレであり、使い方はシステムトイレの下に敷くもしくは自宅の床の複数個所に敷くという形になります。
シーツを購入することによって猫が快適に過ごしてもらうために必要なアイテムというだけでなく、飼い主にとっても2枚以上購入しておくことで様々なメリットがあります。
猫用ペットシーツが必要な理由
なぜ猫用ペットシーツが必要なのかというと、自宅への影響を最小限にするためです。
猫はとてもきれい好きであり、自分の排せつ物を出した後は砂をかけて臭い消しをしてからすぐに立ち去るという習性があります。
これはマーキングを除き、自身の糞尿は害虫や外敵を呼び寄せるものと認識しているためです。
猫も知性があるため、自宅に招いた後にしっかりとトイレのポイントを教えてあげればすぐに記憶して継続してトイレを行ってくれます。
ただ場所を記憶する知性があるといっても、便意が発生したときに状況によっては間に合わない可能性があります。
さらに厄介なのは猫は縄張り意識が強い生き物なので、トイレを用意していても臭いが残るような環境だと安全を考えて本能的に別の場所でトイレをしてしまうことです。
この自分に知らない場所でトイレをしてしまうことが、様々なデメリットを招くことになります。
自分の知らないところでトイレをしてしまうと家が汚れて耐久性を損ねてしまうだけでなく、有害なダニやカビなどの繁殖を招くことで猫だけでなく家族全員の健康に影響が出てしまいます。
さらに糞尿をしたポイントの近くにコンセントなどの電気系統の部品があったときに、フン尿の水分によって電線がショートすることで火事を招くリスクもあります。
そこでシステムトイレの下に敷くもしくは自宅の床の複数個所に敷くことにより、猫の糞尿で自宅を汚すことを未然に防ぐことができます。
猫用ペットシーツの種類と特徴
猫用ペットシーツには薄手のシーツと厚手のシーツが存在します。
薄手のシーツの特徴
猫はとてもきれい好きであり、少しでも自分にとって気に食わないにおいが少しでもあると近づかない習性があります。
そこで薄手のシートは防臭効果よりも、一袋の中に複数枚用意することによって交換がしやすいことを念頭に設計されています。
消臭効果自体は1日から2日程度で消えてしまうため、このタイミングで取り換えることで猫に快適なトイレをさせてあげることができます。
そのため一人暮らしよりも、家族が連携をして世話をする場合において薄手のシーツは向いています。
厚手のシーツの特徴
厚手のシーツは一袋の中にある枚数は少ないですが、その代わりに水分の吸収率が高いことに加えて炭や銀など消臭効果が高い素材が使われていることが特徴です。
仕事が多忙などの理由で、どうしても猫の世話ができない場合があります。
そんな時に厚手のシーツを用意することで、糞尿を吸収してにおいを出さないので同じ場所でトイレをしてもらうことができます。
交換自体も1週間に1回ペースでよいので、厚手のシーツは一人暮らしや世話をする家族がいても家を長く空ける家庭に向いています。
猫用ペットシーツの選び方
使っているシステムトイレに合うサイズを選ぶ
ペットシーツはシステムトイレの下に敷くもしくは自宅の床の複数個所に敷くといいましたが、基本的な使い方はシステムトイレの下に敷くというのが正式な使い方です。
システムトイレでトイレをしたときに猫用の砂を入れますが、それでも完璧に吸着できるわけではありません。
そこで猫砂の下にペットシーツを敷くことで、容器の下に糞尿の水分がとどまることを防ぎます。
システムトイレの下に敷くことを念頭に置いているため、ペットシーツの選び方としてはシステムトイレの大きさに合わせる必要があります。
小さすぎると糞尿の吸着がうまくいかなくなり、逆に大きすぎるとはみ出てしまうので使いづらくなります。
そのためペットシーツを購入する際には、必ずシステムトイレの大きさを調べてからサイズに合うものを選ぶことが重要です。
初めて猫を飼うなら体調の変化が分かりやすい白色シーツがおすすめ
現在はインテリアとして活用するために様々なカラーリングのペットシーツが販売されていますが、やはり初めて猫を飼うのであれば白色のペットシーツを選ぶことが重要です。
糞尿は台帳そして腎臓と膀胱の健康状態を知るうえで重要な要素であり、血の色が混じっているなど糞尿の色がこれまでと違うことが分かればすぐに動物病院を受診することで大事に至る可能性を減らすことができます。
おすすめの猫用ペットシーツ
ここでは実際に猫を飼う人のために、発売されている商品の中からおすすめの猫用ペットシーツをランキング形式で紹介します。
1位:ユニ・チャームデオトイレ 消臭・抗菌シート
ユニ・チャームデオトイレ 消臭・抗菌シートは銀イオンが配合されており、高い消臭能力を持っています。
薄手シーツタイプなので複数枚ありながら、銀イオンと独自の消臭技術により季節にもよりますが1週間まで効果が持続してくれます。
2位:花王ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌シート
花王ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌シートは、菌の繁殖を防ぐ効果があるので臭いが広範囲に広がることを防いでくれます。
さらに折り畳み式のため、使い終わった後は小さいサイズに折りたたんでゴミ袋に入れるだけで済むので楽です。
3位:大王製紙エルル 超消臭システムトイレ用シート
大王製紙エルル 超消臭システムトイレ用シートは、折り曲げ可能なエンボスラインが入っていることで様々なシステムトイレのサイズに合わせやすいのが特徴です。
4位:スタイルプラスねこシステムトイレ用シーツ
スタイルプラスねこシステムトイレ用シーツは、他社と比べて大容量の枚数が入っているためコストパフォーマンスに優れています。
5位:アイリスオーヤマ クリーンペットシーツ
アイリスオーヤマ クリーンペットシーツは他社に比べてサイズが小さいですが、2枚以上を重ねて使うことでシステムトイレのサイズに合わせやすいです。
さらに使われている素材も吸収率が高いので、糞尿の水分を外に逃がすことがないのがメリットです。
ストレスのない環境にしてあげよう
猫が快適に過ごせる環境づくりを作ってあげることが、猫用ペットシーツが必要な理由です。
糞尿の臭いが危険な物ということを本能で知っているので、猫にとって糞尿の臭いはかなりのストレスになってしまいます。
ストレスを放置すると猫の健康に影響が出るだけでなく、飼い主との信頼関係が崩れて噛み癖など狂暴化する場合もあります。
ストレスがたまる環境は猫と飼い主の双方にとって良くないので、初めて猫と生活をするならトイレのエチケットは重要なポイントになります。