にゃんこと学ぶ情報局

  • キャットフードの失敗しない選び方を栄養学からコツまで完全解説
  • キャットフードのおすすめとランキングの闇について
  • 獣医師監修の手作りキャットフード
menu

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • おすすめキャットフード
  • キャットフードの選び方
  • 未分類
  • 猫コラム

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
猫コラム

猫の夏バテ対策と3つのポイント

2021.08.22 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

人間だけでなく、猫も暑い夏は夏バテに注意が必要です。 猫は砂漠出身の動物で、犬と比べると暑さに強いといわれていますが、それでも夏バテをしてしまうこともあります。 人は汗をかいて体温を下げようとしますが、猫は発汗作用があり…

猫コラム

暑い季節は要注意!猫の夏バテの症状とは?

2021.08.20 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

夏の暑い季節は、猫だって夏バテになります。 ですが、人間と違い猫は自ら体調の変化を教えることができません。 ほうっておくと重症化してしまい、命に関わるかもしれません。 そこで注意するべきなのは、猫が夏バテしたときの症状で…

猫コラム

猫は夏バテで隠れるってほんと?夏バテで隠れる理由

2021.08.18 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

猫は元々砂漠やジャングルに生息していたため、暑さには比較的強いといわれています。 しかし、品種改良されている飼い猫は暑さや寒さに弱いですし、猛暑で高温多湿が続く日本の気候では熱中症になりかねません。 猫は人と比べて汗腺が…

猫コラム

メイン・クーンの性格や特徴まとめ

2021.08.16 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

体が大きく、豊かな毛量でゴージャスに見えるメイン・クーンは、アメリカをはじめ、多くの人に人気の猫種です。 メイン・クーンを飼いたいと思っている人は、その身体的な特徴や性格を知り、健康を維持できるキャットフードを選ぶことが…

猫コラム

ベンガルの性格や特徴まとめ

2021.08.13 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

野性的なルックスとしなやかな体つきが特徴のベンガルは、世界中で人気が高まっている猫種です。 見た目とは裏腹に人なつっこい性格で愛嬌がある猫です。 病気に比較的強い猫なので飼いやすいのではないでしょうか。 この記事では、ベ…

猫コラム

ラグドールの性格や特徴まとめ

2021.08.10 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

猫の中でも、人形のようにかわいらしい外見で人気があるのがラグドールです。 見た目だけでなく、性格も非常に良いために、家で飼いやすいところも人気があります。 ラグドールは他の種類の猫を掛け合わせて作られた猫だと言われていて…

猫コラム

アメリカンショートヘアの性格や特徴まとめ

2021.08.07 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

アメリカンショートヘアは、飼い猫として人気のある猫種です。 短毛なので毎日ブラッシングする必要もなく、初めて猫を飼う人にもおすすめです。 名前の通りアメリカ原産の猫で、日本産の猫と比べるとしっぽが長く耳の形も三角形です。…

猫コラム

キジトラの性格や特徴まとめ

2021.08.04 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

家猫の中でも最も数が多く、古くから親しまれてきたのがキジトラの猫です。 言わば家猫のスタンダードとも言えるキジトラですが、他の白猫や黒猫、三毛猫などと比べてどの様な独自性を持っているのでしょうか? 今回は家猫の代表格であ…

猫コラム

スコティッシュフォールドの性格や特徴まとめ

2021.08.01 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

スコティッシュフォールドは、その愛らしい外見と穏やかな性格から、数え切れないほどある猫の品種の中でも長期的に首位を独占するほどの高い人気を誇っています。 TVやCMに登場することも多く、スコティッシュフォールドを飼ってい…

猫コラム

三毛猫の性格や特徴まとめ

2021.07.29 hiroyuki.yahagi@biophilia.co.jp

日本で家猫のイメージとして思い浮かべる人も多く、高い人気を誇るのが三毛猫です。 数で言えばキジトラ柄や茶トラの方が多いので目にする機会は少ないかもしれませんが、三毛猫はその特徴的な三色の色合いが日本人に好まれており、 映…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 13
  • >

新着記事

  • 猫が爪とぎをする理由と爪とぎグッツの選び方・おすすめ
  • 猫の爪とぎはダンボールで大丈夫?
  • 猫の爪とぎおすすめグッツ3選
  • 猫が壁で爪とぎしてしまう時の対策
  • 猫砂を選ぶ2つのポイント・おすすめの猫砂を紹介

カテゴリー

  • おすすめキャットフード
  • キャットフードの選び方
  • 未分類
  • 猫コラム
  • キャットフードの失敗しない選び方を栄養学からコツまで完全解説
  • キャットフードのおすすめとランキングの闇について
  • 獣医師監修の手作りキャットフード
  • 運営会社

©Copyright2025 にゃんこと学ぶ情報局.All Rights Reserved.